仮面ライダーゼロワン 6話 AIの声優ってどうなの?【ネタバレ感想】

仮面ライダービルドの万丈がアニメ化!!

 

 声優の収録スタジオの玄関に「波乱バンジョー」のポスターが!!f:id:po-to:20191009230712j:plain

 

ヒューマギアは人に似せてはダメ

 

 今回のお仕事は、声優でした。5話の冒頭で「メニースワンプ」の多澤社長が注文していたヒューマギアが登場します。社長はアイムズに事情聴取を要請されます。罪状は、「人工知能特別法第6条 本人に無許可で酷似した容姿の人工知能搭載人型ロボットの作成及び使用してはならない」という事です。

 ゲームのキャラメイキングでも、有名人の顔に似せたキャラがいます。顔のカスタマイズができるヒューマギアなら、当然、多発すると思います。このような法律ができるのは当然ではあります。

 ただ、どこまで似せたらアウトなのかが気になりますね。マツコデラックスとマツコロイドの違いでもアウト?

f:id:po-to:20191009231816p:plain

 このような法律があるのなら、顔のカスタマイズ時にヒューマギアの顔が有名人に似ていると、エラーが発生するシステムにはなっていることでしょう。ただ、購入者の交友関係まで似ているかどうかを調べるのは無理だと思います。ここら辺の対策はどのようにしているのでしょうか。今回は、声優の仕事が増え始めている話題の声優ヒューマギアだったので、アイムズに目をつけられたのでしょうね。

 

 そうなると、基本的にはヒューマギアは全世界の人とは異なる顔にする必要があります。現在の技術でも、AIがこの世に存在しない顔をディープラーニング技術を利用して生成することは可能です。

f:id:po-to:20191009232559j:plain

この人は、この世に存在する人ではありません。下記のサイトで生成してみました。

thispersondoesnotexist.com

 

迅の秘密

 

 前回に迅は滅の息子だという事が明かされました。今回この謎が解かれました。迅は滅が作ったヒューマギアだったという事です。フードで耳が隠れていたのは、ヒューマギアだったからですね。滅も耳隠れています。そういう事は。。。

 息子という単語を検索する迅。今回はGoogleと違う結果になっていました。それにしても検索結果の数が多すぎ。

f:id:po-to:20191009235419j:plain

f:id:po-to:20191009235430p:plain

 

ヒューマギアの声はどうやって出しているのか

 android端末で電子書籍を読む場合、私はTalkBack (トークバック)という読み上げ機能を使用し、文章を音声に変換し聴いています。最初のころは、よくある合成音声的なものでしたが、最近バージョンアップして、すごく聞きやすくなっています。合成音声はすごく身近にありますし、AIによる自然言語の研究はかなり進んでいるようです。

 

 合成音声については、株式会社エーアイがサービスを提供していますね。この会社の音声合成システムとして、ホームページ上に3つの特徴があげられていました。

 ・大人から子供までの男女17種類の豊富な音声ラインナップ

 ・芸能人や声優、自分の声でも短時間の収録で音声合成用データに変換

 ・使用するシチュエーションや用途に合わせた感情表現を実装

 

www.ai-j.jp

 

 以上を踏まえると、飛電のヒューマギア注文にシステムでも、職業や顔を選ぶのと合わせて声も選ぶことができるはずです。安いプランは既存の音声から選択することになり、真ん中のプランでは既存音声をパラメータなどで設定できる。一番高いプランは音声収録したデータで音声を設定できることになるのではないかと思います。

 今回の社長は、一番高いプランで収録した音声を使用し合成音声を作ったのでしょう。娘は声優なので、オーディション用のデモ音声や起用されたアニメーションからの音声があるはずなので、素材は豊富です。

 

 合成音声ならスピーカーで事足りますが、ヒューマギアは合成音声ではなく声帯を作っているのではないかなと思います。

 ヒューマギアがマギアになるときに口から多関節の触手みたいなものが出てきます。その際に、口の中からスピーカー的なパーツが飛び出してこないです。そもそも触手みたいなものは何なのかは置いておいて、喉は空洞の可能性が高いのではないかな。そうなると、ヒューマギアは声帯を使って声をだしているのではと思います。

 ロボットの声帯の研究を調べると下記の動画を見つけました。

www.youtube.com


 

手塩にかけたラーニングとは

 社長がヒューマギアに対して、手塩にかけてラーニングしたとなっています。では、どのようなラーニングがなされたのでしょうか?

f:id:po-to:20191010000252p:plain

 娘の声をベースにいろんな声を出せるようにラーニングしたのでしょう。ヒューマギアが声質にはパラメータがあるはずです。このパラメータを音声サンプリングを使って、自動で調整し声を作っていると思います。例えば、私たちが芸能人の声真似をしようと声をだしながら近づけていくと同じだと思います。

 本編で猫の声を出していました。これを再現するために、一匹の猫の鳴き声サンプルを収録し、学習させる。

 また、他の猫の声も学習しバリエーションの幅を広げたのではないかと思います。また、担当キャラクター設定の理解であったり、台本からキャラクターの感情表現を読み取ったり、アニメーションの状況把握など、人間だったら直感的に分かることも学習させる必要があります。

 その上、娘に似せているので、娘の話し方の癖とかそういうものも学習も必要だから、社長はかなり労力をかけてヒューマギアを声優に仕立て上げたんだと思います。

 

 

社長が登場

 顔が写されない社長が三度登場します。ここまで顔を隠すという事は、すでに顔が出ている人物なんじゃないかと睨んでいます。一番あり得そうなのは、或人の父親ですね。過去の回想で登場する、父親はヒューマギアです。実父は亡くなったと語られています。実は生きていたていうのは、ありえなくはないでしょう。

 ライトニングホーネットプログライズキーを唯阿に渡す際に指が映ります。右手の人差し指に指輪がついています。どこの指に指輪をはめるかという事に意味があるようです。右人差し指に指輪をはめると、現実を導く指なので、指導者の方や物事を達成したい時に力を与えてくれるそうです。キャラ設定と合致していますね。

f:id:po-to:20191009235301j:plain

 

これでいいのか社長

 娘の声を聞けるだけで満足という事で、スマートスピーカー。妻の存在がなかったので、妻とは離婚し、娘と二人暮らしだったのかな?それでも、ちょっと引いちゃいますね。

 これに連想した映画は、『her/世界でひとつの彼女』。男が肉体を持たないAIのオペレーションシステムに恋するお話です。そう考えると、社長の行動も分からなくもないかな。

 

今週のギャグ

 「人は心の支えがないと生きていけない。AIはそれをもたらしてくれる。つまりは 愛だな。 えーあい(愛)だな。」

仮面ライダーゼロワン 5話 パフューマン剣を読んでみたい。【ネタバレ感想】

ヒューマギアを注文

f:id:po-to:20191003222142j:plain

 ヒューマギアの注文方法が紹介されました。完全にゲームのキャラメイキングですね。或人が作ったように、人外なヒューマギアも注文できるのでしょうか。ゼロワンが破壊したヒューマギアが同じ顔で復活できなので、キャラメイクで同じ顔に設定したからですね。だれか、腹筋崩壊太郎を注文してほしい。

 面白かったのは、ヒューマギアの梱包。昨今は、Amazonやヨドバシで通販で商品を購入すると過剰包装されていますが、ヒューマギアの上には、干渉シート一枚だけ。だから、ちょっと斜めにして運んできたんですね。

 

パフューマン剣

f:id:po-to:20191003224852j:plain

 今回のお仕事は、漫画家でした。石墨超一郎作が15年以上連載している「パフューマン剣」。即、プレバンでも商品化でした。一話しか出てこないキャラグッツって売れるのでしょうか?

bandai-fashion.jp

 タイトルは、perfume + manで、パフューマン。剣は、仮面ライダー剣のオマージュですよね。「悪の匂いがする。ワン」というのが、パフューマン剣の決め台詞。ツルギのセリフでも、「俺の鼻を信じる!!」とあるので、香りが重要な要素のようです。なので、perfume なのかなと。

 ちなみに実際イラストを担当しているのは、久正人さん。久正人さんといえば、キューレンジャーのキャラクターデザインを担当されています。あれ、キューレンジャーに似たようなキャラクターがいますね。きっと映画かVシネで、ゼロワンとキューレンジャーが出会って、「あ、パフューマン剣だ!!」ってなりそうですね。

f:id:po-to:20191003224514p:plain

 久正人さんのTwitterにて。

作中漫画の依頼を受けて東映撮影所に打ち合わせに行ったら主要キャラが3人ともケモノの設定書と70巻分の内容の詳細な年表を渡されて「この番組やべえな…」と思っていたら「描いてもらうのはこの年表のこの章の中の2ページです」と言われて「この番組やb…

 ということで、かなりの力の入れようです。ツイッターによれば、ヒューマギアが描いている絵は、久正人さんではないようです。

 

人類対ヒューマギア

 ヒューマギアを乱暴に扱う石墨超一郎先生に、ヒューマギアであるジーペンが明らかに不満そうな顔をして立ち上がりました。ここで自我が目覚めます。この何気ないカットですが、かなり重要ではないでしょうか。人間に不満を持ち、ゼツメライズキーがなくとも反乱を起こす可能性を示唆してるんじゃないかなぁ。

 

情熱を検索

 イズが情熱について検索をかけます。Googleで、情熱を検索すると全く同じ意味でした。YAHOO!は、コトバンクでの情熱の意味が検索のトップになっています。Googleでは1億1500万件の検索結果に対し、イズはなんと8兆9237億件。

f:id:po-to:20191003233314p:plain

f:id:po-to:20191003233319j:plain

 

コミック表現

 戦闘時は、漫画のコマ割りのような演出になっていました。面白いですね。アニメならフリクリ。ゲームならエクストルーパーズを思い出します。作るの結構大変だったのか、数カットだけでした。折角なら、必殺で漫画のコマから飛び出してくるとかやって欲しかったなぁ。

FLCL Blu-ray BOX

FLCL Blu-ray BOX

 
エクストルーパーズ - 3DS

エクストルーパーズ - 3DS

 

 

室内での変身の結果

f:id:po-to:20191004000910j:plain

 フライングファルコンが破壊した壁が修理中になっています。ライジングホッパーは屋根を破壊しているので、かなりの修理費がかかっていそう。或人はこれまで何回か室内で変身していますが、そのたびに、部屋を破壊していたと考えると面白い。

 

息子だ

 迅に対して滅が放った言葉「お前は俺の息子だ」で、番組が終わりました。どういう意味?来週に明かされるみたいです。

 1 迅が人間の場合

  → 実の息子

  → 育ての親

 2 迅がAIロボットの場合

  → 開発した

  → 飛電で注文

 上記のパターンになるかと。

 

今週のギャグ

  フレイミングタイガに変身後、両手から炎が放たれた時の一言。

「ひー(火)熱いなぁ~」

 

仮面ライダーゼロワン 5話 AIで漫画を描くのにヒューマギアは必要ない【ネタバレなし】

はじめに

 今週の仮面ライダーゼロワンは漫画のお仕事編でした。4体のヒューマギアをアシスタントに使って漫画描いています。

f:id:po-to:20190930224016j:plain

 映像では、ヒューマギアそれぞれが、コマ割り、背景、ペン入れ、着色を行っています。ストーリーは編集担当とヒューマギアが考えているようです。

 

 漫画を描くのに間型のヒューマギアって必要ではないと。人間型だと無駄が多い。バッテリーも切れるという描写もあったし。そもそも、PCがあれば普通に漫画を描くことができると思います。

 

AIは漫画を描けるのか

 現在の画像認識系のAIの研究は特に目覚ましい発展を遂げています。例えば、GAN(敵対的生成ネットワーク)を使って、AIに絵を描かせるという事例は数多く発表されています。有名なところでは、馬の写真をシマウマに画像を生成。

f:id:po-to:20190930230021p:plain

arxiv.org

 GANで新しいポケモンを生成。

qiita.com

 マサチューセッツ工科大学では、写真から肖像画を描かせたりしています。

techcrunch.com

 

 すでにビジネスにもなっており、Preferred Networksが『Crypko』という、アニメキャラを無限に作ることができるサービスを提供しています。

crypko.ai

 

 PCさえあれば、絵を描くことが可能なのです。

 

すでに実装されているAIツール

 PCで漫画を描くためのツールに、『CLIP STUDIO』があります。この『CLIP STUDIO』には、AI技術を用いた機能がすでに実装されています。

 自動彩色というものがあり、絵にヒントとなる色を乗せてあげるだけで、着色してくれます。また、解像度の変化で、ぼやけた線を自動でシャープにしたり、写真のポーズからデッサン人形のポーズに適応させる機能も搭載しています。

prtimes.jp

CLIP STUDIO PAINT PRO

CLIP STUDIO PAINT PRO

 

 

 

 では、5話で行われていた作業は今のIAでも可能か確認していきます。

 

コマ割り

 『マンガコマッタラー』というツールがすでにあります。セリフを入れるだけでコマ割りを自動生成してくれます。

 『アイビスペイント』というツールでは、指でなぞるだけでコマを割ることができます。枠を後から移動させることも可能です。

www.mangacreate.com

ibispaint.com

 

背景

 NVIDIA GTC 2019でGANを使用した、画像作成機能が発表されました。簡単なスケッチで、かなりリアルな背景を描くこと可能です。家のPCでも実際に作成することもできました。面白いので、試してみてはいかかでしょう。

youtu.be

nvidia-research-mingyuliu.com

 

 

ペン入れ

 明治大学で、AIがラフ絵に自動でペン入れするアルゴリズムがSIGGRAPH2018で発表されています。

esslab.jp

 

着色

 SIGGRAPH2019で、一枚の写真から立体を把握して、光の方向を変化させる論文が発表されています。この研究が応用されていくと、2Dで描いたイラストも自動で3D化し陰影が自動生成し立体感のある着色が可能になっていくと考えられます。

youtu.be

 

 また、画像の置き換えの研究も活発で、SIGGRAPH2019でも論文がありました。これを応用すれば、陰影の部分をトーンで表現したり、網掛けにしたり、ベタにしたり自由に表現を選べるようになると思います。

youtu.be

 

 

ストーリー

 星新一ショートショート全編を解析して、AIに面白いショートショートを描かせる『きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ』というプロジェクトが進行中です。

www.fun.ac.jp

 

まとめ

 このように、近い将来ではAIを使って漫画を描くことができるでしょう。ただ、個人的にはどんなに発展しようと漫画の面白さはネームで決まると思っています。冨樫先生のHUNTER×HUNTERはネーム状態でも面白いもの。ネームは作者の経験に左右されると思うので、AIには難しいのではないかと。AI研究者の中島秀之氏は、「価値観は人間側にしかない」「ゴールを決めるのは人間で,AIはそこに向かってやみくもにやるだけ」と語っていました。ネームというゴールを人間が制作し、AIを使って作品を完成させることになるのではと考えています。

 きっと、石墨超一郎先生はネームだけは描いてたのかなと思います。

 

 

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

 

 

仮面ライダージオウ ファイナルステージ&番組キャストトークショーを観てきました【ネタバレなし感想と少しネタバレ】

前置き(ネタバレなし)

 

 本日、仮面ライダージオウ ファイナルステージ&番組キャストトークショー大阪公演の1回目を観てきました。

www.toei.co.jp

 

 気に入った仮面ライダーと戦隊のファイナルステージは行くようにしています。仮面ライダーのファイナルステージについては、前回のビルドが台風の為中止になってしまったので、2年ぶりの参加です。

po-to.hatenablog.com

 

 毎年、本編に登場した仮面ライダーや怪人がどれだけ登場するのか。 完結した最終回のその後が描かれるがどのようにつなげてくるのか。という事を楽しみにしています。

 ジオウについては、それぞれのフォームチェンジはもちろんのこと、アナザーライダーもいますし、グランドジオウになると平成ライダーを召喚します。果たして誰が登場するのかがすごい楽しみでした。

 

 結論から言うと、ネタバレを知らずにチケットを買うかDVDを購入してください。予想外のライダーが登場してかなり興奮しました。昔からの仮面ライダー好きには、苦笑いしてしまうストーリーで、かなり楽しい!!

 DVD特典にライドウォッチが付きますが、何のライドウォッチかを見ないようにしてください。それ自体ネタバレで、知らずに見るとサプライズですから。

 

 

 

 

登場キャラクターまとめ(すこしネタバレ)

 

 ファイナルツアーステージで登場したライダーをまとめてみました。ストーリー内容には一切触れていませんが、ネタバレにはなるので知りたくない方は、閉じてください。

 私が登場を驚いたキャラは下の方に書いています。ただ、私の記憶力は悪いので、抜けや間違いがあるかもですが、そこらへんはご了承ください。

 登場キャラクターを観ると、必ず観たくなると思いますよ。

 

メイン

仮面ライダージオウ

仮面ライダージオウ

仮面ライダーグランドジオウ

仮面ライダージオウ オーマフォーム

 

仮面ライダーゲイツ

仮面ライダーゲイツ ドライブアーマー

仮面ライダーゲイツリバイブ疾風

仮面ライダーゲイツリバイブ剛烈

 

仮面ライダーウォズ

仮面ライダーウォズ ギンガファイナリー

 

仮面ライダーツクヨミ

 

アナザーライダー

・アナザークウガ(映像)

・アナザーアギト

・アナザー龍騎

・アナザーファイズ

・アナザー剣

・アナザー響鬼

・アナザーカブト

・アナザー電王(がいたようなぁ・・・)

・アナザーキバ(がいたようなぁ・・・)

 

召喚ライダー

仮面ライダー電王

仮面ライダーオーズ

仮面ライダービルド

仮面ライダー鎧武(だったようなぁ・・・)

 

映画版オリジナル

仮面ライダーバールクス

仮面ライダーゾンジス

仮面ライダーザモナス

 

サプライズ仮面ライダー

・オーマジオウ(声本人)

仮面ライダー1号仮面ライダー THE FIRST

仮面ライダー2号仮面ライダー THE FIRST

仮面ライダーV3(仮面ライダー THE NEXT

仮面ライダーアマゾンオメガ

仮面ライダーアマゾンアルファ(多分声本人だと思う)

 

ファイナルステージだけの登場

仮面ライダージオウ ウォズフォーム

・アナザーオーマジオウ

 

 映画オリジナルはもちろんのこと、サプライズで登場したライダー達を生でみれるなんて考えてもいなかったので、かなり興奮しました。また、ファイナルステージだけのライダーも出てきたので、お金がかかっています。どのようにストーリーに組み込まれて登場するのかは、観てのお楽しみという事で。

 

仮面ライダーゼロワン 4話 ゼロワンはノアの方舟だ【ネタバレ感想】

テクノロジー企業から今後の展開を予想

 

 変身するたびに登場する人工衛星は、ヒューマギアを制御するための通信衛星だという事が明かされました。その人工衛星を飛ばした場所が、ベイブレイクタウンでした。

 ベイブレイクタウンは、日本政府とテクノロジー企業が参入したヒューマギア運用都市計画という設定。

 

f:id:po-to:20190928232838j:plain

飛電インテリジェンス

ザイアエンタープライズ

アイミーコーポレーション

株式会社未来

システムテクノロジー 飛翔

FRONTIER MEDIA

響 DATRWAVE

JEE.NET

竹 Innavation

株式会社ベルエー

Fly Second Corporation

System Engineer Co., Ltd

 

 3話のラストに登場した謎の男性は、ザイアエンタープライズの社長。飛電インテリジェンスと同じぐらいの大きさなので、ヒューマギアは共同開発、またはライバル会社なのでしょう。他の小さい企業も伏線なのかもしれません。プログライズキーを開発していたとか。例えば、「竹 Innavation」が開発したパンダのプログライズキーとか「JEE.NET」が開発したクモのプログライズキーとかが登場すると予想します。ただ単に、.NET=ネットなのかもしれませんが。

 

 

ヒューマギアの名前ってダジャレだよね

 バスの運転手だから、バース。このようなダジャレも、飛電是之助もお笑いが好きだったのでは?或人は飛電是之助のバックアップされたヒューマギアなんじゃないかな。

 

 

桜井聡の情報を観て驚いた

f:id:po-to:20190928234228j:plain

 今回ゲストの中学生の死んだ父親が、桜井聡です。驚いたのは、生年月日を観ると私と同じ誕生日だったりします。どうでもいい話ですが。

 ちなみに、「物故社員」と書かれています。これは、亡くなった社員という意味です。使う機会はほとんどないと思いますが、知っていると賢く見えると思います。

 

ボートについて調べる

 

 

f:id:po-to:20190928234523j:plain

 気になったのでボートメーカーを調べてみました。JOYCRAFT ジョイクラフトというメーカです。同じ機種を探したのですが、現在発売中のモデルには同等のモノは見つからなかったです。昔に撮影に用意したものを使いまわしているのだと思います。

 

 

 

 

アークとは何か

f:id:po-to:20190928235130j:plain

 滅亡迅雷.netの滅が最後に意味深な言葉を残します。「我らがアークが知られては面倒だ。」

 ウィキペディアで調べると、ArcなのかArkなのかで意味が違っています。ここが語られたのはArkではないかと。Noah's Ark = ノアの方舟からきていると思います。

 3話のラストで謎の男が「つまり箱舟は甦る」と語っています。箱舟はArkですからね。

 ノアの箱舟をモチーフにしていると考える根拠もあります。

ノアの方舟(ノアのはこぶね、英語Noah's Ark)は、旧約聖書の『創世記』(6章-9章)に登場する、大洪水にまつわる、ノアの方舟物語の事。または、その物語中の主人公ノアとその家族、多種の動物を乗せた方舟自体を指す。

 

滅亡迅雷.netが使用するプログライズキーは絶滅動物のデータです。

 堕落した人間たちを滅ぼすために神が大洪水を起こしたという事になっています。ベイブレイクタウンの爆発により、町は水の底に沈んでいます。

f:id:po-to:20190929000651j:plain

 前のブログで語ったように、バルカンとバルキリー北欧神話の神の名前から名づけられています。ヒューマギアは神のメタファー。だから、人類を滅亡させようとしているのだと考えられます。

 また、箱船には、多種の動物を乗せています。プログライズキーは動物のデータが保存されています。滅亡迅雷.netのゼツメライズキーは、絶滅動物のデータです。種を保存する目的が合致しています。

今週のギャグ

 『恩に着る(ONに着る)よ。』

 娘は笑っていました。

 

過去の記事

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

仮面ライダーゼロワン 3話 AIとの付き合い方と飛電のビジネスプランと腹筋崩壊太郎の復活を考える【ネタバレ感想】

AI(人工知能)との付き合い方

 

 第3話では、ヒューマギア(人工知能)とどう付き合っていくのかが提示されています。これは仮面ライダーゼロワンの物語根幹になるものではないでしょうか。 

 

「ヒューマギアはただの道具だ。」

「ヒューマギアとどう付き合うかは、要は人間次第。」

劇中での唯阿ちゃんの言葉です。

 

 「AIは道具/助手である。どのように使っていくかが重要。」という主張を、人工知能研究者で公立大学法人札幌市立大学理事長・学長の中島秀之氏はされています。中島氏は、「AIに職を奪われるという事が言われているが、AIは有能な助手になってくれる存在。助手に職を奪われることはない」と語っていました。

 運転手やレジ打ちなど失われる職はあります。ただ、医者や弁護士、料理人はAIにとって変わられるのではなく、普通の医師では気づくことが困難な病気も画像解析のAIを使用することで早期発見が可能です。日々更新される、医学の最新の論文や症例、新しい薬剤等の情報を医師が追いかけ続ける事は難しく、AIを活用することで医師の知的データベースとして活用されています。このように、AIをうまく使うことで、より効率的に仕事をすることが可能です。その為、AIは道具なのです。

 AIを道具として使うには、人間の価値観を伝える必要があります。AIには、価値観を位置から創造することができないからです。まごころ寿司の大将は、ヒューマギアにまごころという価値観を伝えます。このように、今後の仮面ライダーゼロワンは、ヒューマギアに価値観を伝え、そしてより人間に近づいていく行くことが描かれていくんじゃないでしょうか。

人工知能とは (監修:人工知能学会)

人工知能とは (監修:人工知能学会)

 

 



何故、飛電コーポレーションはまごころ寿司にヒューマギアを売りたいのか?

 

 ヒューマギアを一体売るだけなのに、社長自らプレゼンに行きます。営業が失敗したら社長を辞めさせる口実になるほどの重要な案件。何故、重要なのか考えてみました。

 

 2016年にソフトバンクのロボットPepperくんにけん玉を教えるとちゃんと習得できるのか?というデモンストレーションが行なわれました。最初は全くできませんが、学習を繰り返すことで、完璧にけん玉ができるようになっています。

youtu.be

 それだけではありません。けん玉で得た学習データを他のpepperくんにインストールすることで、そのpepperくんもけん玉ができるようになります。習得した技術を簡単に複製することができるのです。

 

 この事案を考慮して考えると一つの結論にたどり着きます。飛電インテリジェンスが欲しいのは、一貫ニギロー体分の売り上げではなく、まごころ寿司そのものです。まごころ寿司の大将が一代で築き上げてきた職人技を、一貫ニギローが習得することで、同じ職人技を持った寿司職人のヒューマギアを大量に複製することができるのです。東京しか味わえない3つ星の寿司を全国どこでも味わうことができるのです。このヒューマギア一貫ニギローは世界シェアを狙えるのではないかと。

 だから、失敗が許されない案件だったという事です。

Pepperプログラミング 基本動作からアプリの企画・演出まで

Pepperプログラミング 基本動作からアプリの企画・演出まで

 

 

 

腹筋崩壊太郎復活の伏線

f:id:po-to:20190901225332j:plain

「バックアップさえあればいつでも復元できる。」

「例え壊れてても作り直せば済む話」

 劇中で唯阿ちゃんの言葉です。

また、一貫ニギローも全く同じ外見で復活しています。

 

ということは!腹筋崩壊太郎復活もあり得るという事ではないですか!!

これだけ人気がありますからきっと。

ちなみに、OPでイズの目が赤くなっているショットがありました。きっと、或人と共に過ごす中で人間に近づきイズも人間を襲うはずです。ゼロワンが破壊されますが、人格がリセットされて復元されるのではと予想しています。「私はたぶん3人目だと思うから」的な発言をしたりして。

f:id:po-to:20190921020246j:plain

 

過去の記事

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com

仮面ライダーゼロワン 2話 バルカン変身【ネタバレ感想】

ギャグ

 「輝け!社長なのに新入社員」

 Shineと社員がかかっているんですよね。面白いかは置いておいて、うまいなぁ~っと思ってしまいます。ギャグは4歳の娘はかなりお気に入り。主人公のお笑い設定は成功だと思います。

 最初にギャグを聞いた不破は、握りこぶしを作ってプルプルと震えています。顔はフレームアウトされています。面白くないギャグにイラついているのかなと思います。ラストで或人が同じギャグを言うと、不破の震えているこぶしからカメラが引くと笑いをこらえている顔が現れます。一回目も笑いをこらえていたのですね。不破のキャラ性も垣間見えて、うまい演出です。

 

クエネオマギアが登場

 配達員のオクレルがトカゲのキーで変身します。トカゲなのに羽のような武器を投げて攻撃します。エリマキトカゲ? トカゲのしっぽモチーフ? よくわかりません。

 不破と唯阿ちゃんが戦います。しっかり者の唯阿ちゃんは銃をもって移動する際にトリガーに指をかけていません。移動する際に、トリガーに指をかけていると暴発の可能性があるので、銃を撃つ時までトリガーに指はかけません。銃撃でも唯阿ちゃんより不破の方が反動が強いです。説得力があり細かいところまで作りこまれています。

 

ゼロワンに変身

 簡易的な変身。変身カットと敵に向かって飛び出すカットはイマジナリーライン想定線 - Wikipedia)を越えていると思うのですが。撮影で柱が邪魔だったからでしょうか。

 クエネオマギアが2階同士をつなぐ通路に逃げた後ゼロワンはダメージを受けます。カメラアングルが悪いせいか、クエネオマギアの攻撃を喰らったのかと思いました。それにしても、エイムズショットライザーはゼロワンやクエネオマギアにダメージを与えるほど強い武器です。

 

マモルと或人

 腕をケガしたマモルに、黄色いハンカチを巻き付けます。絵柄はハリセン(笑)

 何故黄色いハンカチなのか?

 前回にも記載しましたが、紺の補色が黄色です。マモルの制服は青系なので、黄色のワンポイントはすごく目立つからです。 

 

デイブレイク

 不破から、ヒューマギアが人間を大量虐殺したという事実が語られます。この事件は隠蔽されたと。流石に不破のような生存者で目撃者も多そうだから隠蔽は無理があるような気がしますが。あの日不破がどうやってヒューマギアから逃げ切れたのかが気になります。今後語られるのでしょうか?

 

マモルがエカルマギアに変身

 迅と或人が接触します。マモルが変身しエカルマギアになります。モチーフはネズミです。顔可愛いですね。

f:id:po-to:20190908230918p:plain

 

或人と不破の変身

 不破の初変身。カッコいいですね。石ノ森といえば「涙ライン」。ロボット刑事は赤い涙ライン。オマージュかな。

f:id:po-to:20190908231928j:plain f:id:po-to:20190908231938j:plain

 或人の3回目の変身。今回はバッタが登場します。周辺をめちゃ壊して登場し合体します。室内の変身はすごく迷惑ですね。

 

 バイク登場

 バイクチェイスいいですね。最近では珍しいような気がします。

 

ゼロワンとバルカンとの対峙

 それぞれの戦いを交互に見せる演出です。ヒューマギアに対する考え方が全く異なる二人の対比がいいですね。最後に、コンテナに空いた穴からお互いが対峙する。二人にはいくつもの壁(コンテナ)があり、分かり合えることが困難であることが分かります。

 戦闘後の月は、バルカンが狼だからだと思います。

f:id:po-to:20190908233549j:plain

 

 

過去の記事

po-to.hatenablog.com

po-to.hatenablog.com