仮面ライダーゼロワン 6話 AIの声優ってどうなの?【ネタバレ感想】

仮面ライダービルドの万丈がアニメ化!!

 

 声優の収録スタジオの玄関に「波乱バンジョー」のポスターが!!f:id:po-to:20191009230712j:plain

 

ヒューマギアは人に似せてはダメ

 

 今回のお仕事は、声優でした。5話の冒頭で「メニースワンプ」の多澤社長が注文していたヒューマギアが登場します。社長はアイムズに事情聴取を要請されます。罪状は、「人工知能特別法第6条 本人に無許可で酷似した容姿の人工知能搭載人型ロボットの作成及び使用してはならない」という事です。

 ゲームのキャラメイキングでも、有名人の顔に似せたキャラがいます。顔のカスタマイズができるヒューマギアなら、当然、多発すると思います。このような法律ができるのは当然ではあります。

 ただ、どこまで似せたらアウトなのかが気になりますね。マツコデラックスとマツコロイドの違いでもアウト?

f:id:po-to:20191009231816p:plain

 このような法律があるのなら、顔のカスタマイズ時にヒューマギアの顔が有名人に似ていると、エラーが発生するシステムにはなっていることでしょう。ただ、購入者の交友関係まで似ているかどうかを調べるのは無理だと思います。ここら辺の対策はどのようにしているのでしょうか。今回は、声優の仕事が増え始めている話題の声優ヒューマギアだったので、アイムズに目をつけられたのでしょうね。

 

 そうなると、基本的にはヒューマギアは全世界の人とは異なる顔にする必要があります。現在の技術でも、AIがこの世に存在しない顔をディープラーニング技術を利用して生成することは可能です。

f:id:po-to:20191009232559j:plain

この人は、この世に存在する人ではありません。下記のサイトで生成してみました。

thispersondoesnotexist.com

 

迅の秘密

 

 前回に迅は滅の息子だという事が明かされました。今回この謎が解かれました。迅は滅が作ったヒューマギアだったという事です。フードで耳が隠れていたのは、ヒューマギアだったからですね。滅も耳隠れています。そういう事は。。。

 息子という単語を検索する迅。今回はGoogleと違う結果になっていました。それにしても検索結果の数が多すぎ。

f:id:po-to:20191009235419j:plain

f:id:po-to:20191009235430p:plain

 

ヒューマギアの声はどうやって出しているのか

 android端末で電子書籍を読む場合、私はTalkBack (トークバック)という読み上げ機能を使用し、文章を音声に変換し聴いています。最初のころは、よくある合成音声的なものでしたが、最近バージョンアップして、すごく聞きやすくなっています。合成音声はすごく身近にありますし、AIによる自然言語の研究はかなり進んでいるようです。

 

 合成音声については、株式会社エーアイがサービスを提供していますね。この会社の音声合成システムとして、ホームページ上に3つの特徴があげられていました。

 ・大人から子供までの男女17種類の豊富な音声ラインナップ

 ・芸能人や声優、自分の声でも短時間の収録で音声合成用データに変換

 ・使用するシチュエーションや用途に合わせた感情表現を実装

 

www.ai-j.jp

 

 以上を踏まえると、飛電のヒューマギア注文にシステムでも、職業や顔を選ぶのと合わせて声も選ぶことができるはずです。安いプランは既存の音声から選択することになり、真ん中のプランでは既存音声をパラメータなどで設定できる。一番高いプランは音声収録したデータで音声を設定できることになるのではないかと思います。

 今回の社長は、一番高いプランで収録した音声を使用し合成音声を作ったのでしょう。娘は声優なので、オーディション用のデモ音声や起用されたアニメーションからの音声があるはずなので、素材は豊富です。

 

 合成音声ならスピーカーで事足りますが、ヒューマギアは合成音声ではなく声帯を作っているのではないかなと思います。

 ヒューマギアがマギアになるときに口から多関節の触手みたいなものが出てきます。その際に、口の中からスピーカー的なパーツが飛び出してこないです。そもそも触手みたいなものは何なのかは置いておいて、喉は空洞の可能性が高いのではないかな。そうなると、ヒューマギアは声帯を使って声をだしているのではと思います。

 ロボットの声帯の研究を調べると下記の動画を見つけました。

www.youtube.com


 

手塩にかけたラーニングとは

 社長がヒューマギアに対して、手塩にかけてラーニングしたとなっています。では、どのようなラーニングがなされたのでしょうか?

f:id:po-to:20191010000252p:plain

 娘の声をベースにいろんな声を出せるようにラーニングしたのでしょう。ヒューマギアが声質にはパラメータがあるはずです。このパラメータを音声サンプリングを使って、自動で調整し声を作っていると思います。例えば、私たちが芸能人の声真似をしようと声をだしながら近づけていくと同じだと思います。

 本編で猫の声を出していました。これを再現するために、一匹の猫の鳴き声サンプルを収録し、学習させる。

 また、他の猫の声も学習しバリエーションの幅を広げたのではないかと思います。また、担当キャラクター設定の理解であったり、台本からキャラクターの感情表現を読み取ったり、アニメーションの状況把握など、人間だったら直感的に分かることも学習させる必要があります。

 その上、娘に似せているので、娘の話し方の癖とかそういうものも学習も必要だから、社長はかなり労力をかけてヒューマギアを声優に仕立て上げたんだと思います。

 

 

社長が登場

 顔が写されない社長が三度登場します。ここまで顔を隠すという事は、すでに顔が出ている人物なんじゃないかと睨んでいます。一番あり得そうなのは、或人の父親ですね。過去の回想で登場する、父親はヒューマギアです。実父は亡くなったと語られています。実は生きていたていうのは、ありえなくはないでしょう。

 ライトニングホーネットプログライズキーを唯阿に渡す際に指が映ります。右手の人差し指に指輪がついています。どこの指に指輪をはめるかという事に意味があるようです。右人差し指に指輪をはめると、現実を導く指なので、指導者の方や物事を達成したい時に力を与えてくれるそうです。キャラ設定と合致していますね。

f:id:po-to:20191009235301j:plain

 

これでいいのか社長

 娘の声を聞けるだけで満足という事で、スマートスピーカー。妻の存在がなかったので、妻とは離婚し、娘と二人暮らしだったのかな?それでも、ちょっと引いちゃいますね。

 これに連想した映画は、『her/世界でひとつの彼女』。男が肉体を持たないAIのオペレーションシステムに恋するお話です。そう考えると、社長の行動も分からなくもないかな。

 

今週のギャグ

 「人は心の支えがないと生きていけない。AIはそれをもたらしてくれる。つまりは 愛だな。 えーあい(愛)だな。」